2022/10/1 安室SC-山崎SSD U-12蹴球杯

試合観戦

安室SC 7-0 山崎SSD U-12蹴球杯(15分ハーフ)

2022/10/1 ダイセル播磨光都第2サッカー場

GKまでビルドアップに関わり、安室は丁寧にボールをつなぐ。一方の山崎はボールを奪えばカウンターを狙う展開。
安室はカウンターを食らっても、ボールを奪い返してGKからビルドアップをやり直す。

前半3分、安室は右サイドでボールを奪うと、中央を走る選手へスルーパスを送り、ペナルティエリア内でシュートを打つ。
しかし、DFの選手がシュートブロックに入り、威力が弱まったシュートはGKに防がれてコーナーキックへ。このコーナーキックは味方に合わずにシュートならず。

山崎はボールを奪うと前線にボールを送ろうとするが、安室の守備に阻まれてなかなか相手陣内に侵入できない。
逆に前半5分、中盤でボールを奪われて安室にスルーパスを通されてゴールを割られる。安室先制点かと思われたがオフサイドの判定でノーゴール。

ピッチを広く使う安室は、前半7分、右サイドのスローインをFWの選手がサイドに流れて受け、追い越す選手にボールを預ける。
追い越して受けた選手はゴールライン付近からマイナスのボールを折り返し、走りこむ選手がダイレクトで合わせて安室が1点先制。

前半8分、センターライン付近でボールを受けた安室FWがドリブルで突破。ペナルティエリア内でシュートを打つが、山崎GKがいい反応でセーブ。
前半10分、安室は3本連続でコーナーキックのチャンスを得るが、山崎がシュートを打たせずに守り切る。その後も安室が押し気味で試合を進めるが、なかなか安室はチャンスを活かせない。

前半13分、安室は山崎のゴールキックを奪うと、右サイドをドリブルで駆け上がり、中央へ走りこむFWへパス。そのパスをスピードを落とさずに受けると、GKの股の間を抜くシュートを決めて安室が2点目を奪う。
前半15分、安室はバックラインからのパスを中盤の選手が受け、右サイドのスペースへスルーパスを送る。走りこむ選手がGKと1対1なり、GKをかわしてシュートを決める。
3-0となったところで前半終了。

後半が始まっても、安室がボールを支配する展開が続く。
後半1分、安室が右サイドを突破し、ゴールを目指すが、山崎のGKがいい飛び出しでゴールを守る。
後半3分、安室は中央で奪ったボールを左サイドに展開。遠目から打ったシュートは山崎GKがジャンプしてファインセーブ。しかし、こぼれ球を安室が詰めて4点目を奪う。

後半6分、自陣左サイドでボールを奪った安室は、そのままの勢いで攻撃に人数をかけ、5点目を奪いきる。
後半7分、安室の攻撃が止まらない。安室はセンターライン付近でボールを奪うと、DFの隙間のパスコースを上手く使い、GKと1対1を作って6点目を奪う。
後半12分、安室が中盤でのパス交換からDFラインの裏を狙ってパスを通し、7点目を追加。

残り時間も危なげない試合を行った安室が勝利。
おそらく山崎にシュートを1本も打たせなかった安室の守備が印象的だった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました